轢き逃げに遭い保健所に収容された地域猫・拓哉くん

昨年11月
お昼頃、保健所の職員さんから連絡をいただきました。
事故に遭ったのかフラフラと歩いている猫がいると保健所に通報が入り、職員さんが側溝に蹲っているところを保護。
下半身が動かず、衰弱が激しいため保健所では譲渡不適格と判断されました。
今日中に飼い主さんが現れなければサツ処分になってしまうけれど、耳カットもあるので飼い主さん知りませんか?…と連絡をいただきました。
事故に遭い側溝に落ちてしまったんでしょう、何時間も氷が張るほど冷たい水に濡れ苦しい状態のまま…
保健所では治療はできません。
引き取りたい旨を伝えて迎えに行きました。
低体温症も心配
速攻で動物病院に
頭に深い傷と下半身不随があるものの、レントゲンでは骨折もなく綺麗!
生まれつきらしい脊椎症(突然できるものではないそうです)が事故の衝撃により神経を圧迫、下半身不随になっているのではないか…との診断。


腸に便もたくさんあり昨日までは食べ物を食べていたはず。
膀胱に溜まった尿を圧迫排尿していただきました。
事故の影響なのでしょう…血尿が出ました
事故後48時間は何があってもおかしくありません。
急変の恐れもあるためなるべくそばに付き添います
排泄状況も確認し翌日も受診。
過去に事故で下半身不随になり保護した子も今では歩けるようになった子がたくさんいます
きっと拓哉なりに回復していくことでしょう

<クラウドファンディングページ>
保護っ子たちの医療費のためクラウドファンディングに挑戦中!(〜2025.04.30.23:00まで)
https://readyfor.jp/projects/mofuhida3
<お問い合わせ>
https://www.mofuhida.com/toiawase/
<ご支援>
●Amazon欲しいものリストより物資のご支援
→https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/RU6PD7CXZB6E
●直接お振込みでのご支援
「NPO法人もふっこひだ」
高山信用金庫 駅西支店 (普)0170573
「もふっこひだ」
飛騨信用組合 けやき通り支店 (普)0841386
十六銀行 西高山支店 ( 普)1423731
ゆうちょ銀行 記号12410 番号30532551
*
*