浴槽下の隙間で出会った猫ちゃん仲間入り
ゴールデンウィーク、福祉関係行政の方から連絡が。
「90代の家主が倒れていて救急搬送、そのまま入院。
猫を飼っていたはず!残されているのでは…と
近隣の方から心配の連絡があった。保護してもらえないか?」
すでに飼い主さんが緊急搬送されてから1週間以上経っているとのこと
最悪の想像が
生きていて~
福祉施設の方と合流し捜索開始。
でも、物音ひとつしません。
写真には飼い主さんに寄り添う三毛猫ちゃんの姿が。
猫の鳴き声を流しながら耳を澄ます…
しばらくすると、かすかな声が?
なんと!きっちり扉が閉まったお風呂場から聞こえてきます。
物置として使われていたお風呂場、ずっと奥の隙間
浴槽下に隠れていました。

でもおびえて出てこられない
後見の方が一度探されたそうですが見つけられず、外に逃げたと思ってしまったんだそう…
冷たいコンクリート、極端に冷えた日もありました。
飲まず食わずの日々…
とにかく命をつなげるため、ご飯と水を置いていったん撤収。
翌朝、無事保護! もふっこひだに仲間入りしました♪
突然の救急搬送騒動、それは人でもドキドキする緊迫感です。
しかも頼りの飼い主さんが帰ってこない…
どんなに心細かったことか
近隣の方が気に掛けてくださらなかったら、手遅れだったでしょう
本当に良かった♡
名前はチコちゃん

10年以上前に、家の前で衰弱しきって倒れていたところを保護。
妊娠していましたが、赤ちゃんは助からずそのまま手術。
それから二人で暮らしてきた大切な家族です。
【これは珍しいことではありません。見つけてもらえることもなく、餓死や衰弱死している例は後を絶たないのです】
【絶対に、周りに動物と一緒に暮らしていることを告げること。責任をもって対応できる後見人を必ずお願いし、連絡先を大きく掲示しておく、周りに伝える】
※絶対に忘れないで!!
そして、高齢の方に飼育を勧めるならば、自身が責任をもって引き継ぐ覚悟をしてください。
あまりにもこうした事例が多すぎます!
どうかどうか 拡散をお願いします
チコちゃん、過酷な状況からの保護。
かなりの血尿のため受診予定。
また経過はお知らせしますね
どうぞ応援よろしくお願いします!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
保護猫に会える猫のお家(シェルター)
もふ☆カッツェ
高山市緑ヶ丘町1-105
open : 土曜〜水曜 11時〜16時
close : 毎週木・金曜日
1時間 500円
※保護活動などでスタッフが不在にする際はインスタグラム・Facebookのストーリーにてお知らせします
<お問い合わせ>
お気軽にご連絡くださいませ
https://www.mofuhida.com/toiawase/
<保護っ子たちへのご支援>
現在160匹の保護犬猫がおります。
物資や費用は常に不足
お一人お一人りのできる範囲での力が集まり犬猫たちの命を繋ぐことができます
●物資のご支援●
Amazon欲しいものリストより募集しています。
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/RU6PD7CXZB6E
こちらは、不足している物が登録してあります。
物資は直接もふっこひだに届けられ、決済は購入者様に、というシステムです。
送料やお手間が省け便利です。
またご家庭の愛犬愛猫ちゃんが使わなくなった物での支援については一度ご連絡いただけますと幸いです
●継続寄付プロジェクト●
マンスリーサポート募集中
レディーフォー継続寄付
月々1,000円からご支援いただけます
https://readyfor.jp/projects/106569
●東海ろうきん寄付金システム●
月々100円からご支援いただけます
https://tokai.rokin.or.jp/aboutus/npo/
銀行へのお振込みのご支援も募集しております。
銀行名 : ゆうちょ銀行
記号 : 12410
番号 : 30532551
名義人 : もふっこひだ
銀行名 : 飛騨信用組合
支店名 : けやき通り支店
種別 : 普通
番号 : 0841386
名義人 : もふっこひだ
銀行名 : 十六銀行
支店名 : 西高山支店
種別 : 普通
番号 : 1423731
名義人 : もふっこひだ
銀行名 : 高山信用金庫
支店名 : 駅西支店
種別 : 普通
番号 : 0170573
名義人 : NPO法人もふっこひだ
皆様からのご支援は大切に保護っ子たちに使用させていただきます。
応援よろしくお願いしますm(_ _)m
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△