HOME ›
∞11匹の猫たちの命を繋いでくれた黄金のお話∞

昨年秋、
「猫が愛犬の残したご飯を食べに来る。
家に入りたいのか網戸を引っかく。
保護してほしい」と相談が。
人が近づいても逃げず、ガリガリに痩せて、
首輪の跡?首周りの毛は薄くなっています。
体調も心配なので保護!
人懐っこい
誰かに飼われていたのかな…??
元気な時は美しかったであろう金色の毛。
黄金(こがね)と名付けました
でも、時折苦しそうにうずくまってる…
心肥大型心筋症と判明!
正常の心臓の大きさよりより1.5倍も
不整脈と心嚢水貯留(軽度)もみられ、
肺水腫などのリスクもあり投薬を開始しました。
*
実は、黄金がいた場所の近くでは、人馴れした子の保護依頼が相次いでいました。
どうやら、あるお宅から流れてきているとの情報。
たずねてみると対応してくれた家主さん、体調がかなり厳しくお世話ができなくなっていたのです。
誰にも相談できず、自身も限界を超えていました。
信頼関係を作りながら相談に乗り、家主さんは入所することになりました。
でも、残された猫たち…家を失ってしまったのです。
寒空の下、行く先なく玄関先に集まるしかない11匹。
雪が舞い始め、もう限界!
11匹はもふっこひだの子になりました。
*
黄金は…
徐々に病が進行しご飯も食べられなくなり呼吸も苦しい…特設酸素室もつくりました。
ご飯を楽しみに精一杯生きた黄金
みんなに見守られて昨年末、虹の橋を渡りました。
黄金がつないでくれなかったら、あの家にたどり着くことはなかったでしょう。
12の命をつないでくれた
黄金ありがとう
<クラウドファンディングページ>
160匹の保護っ子たちの医療費クラウドファンディングに挑戦中!
https://readyfor.jp/projects/mofuhida3
<お問い合わせ>
クラファンのやり方などお気軽にご相談ください
https://www.mofuhida.com/toiawase/
<ご支援>
●Amazon欲しいものリストより物資のご支援
→https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/RU6PD7CXZB6E
●直接お振込みでのご支援
「NPO法人もふっこひだ」
高山信用金庫 駅西支店 (普)0170573
「もふっこひだ」
飛騨信用組合 けやき通り支店 (普)0841386
十六銀行 西高山支店 ( 普)1423731
ゆうちょ銀行 記号12410 番号30532551
*
*
*
#もふっこひだ #飼育崩壊 #預かりボランティア募集 #保護猫 #里親募集中 #猫 #保護猫を家族に #高山市 #岐阜 #下呂市 #外猫 #緊急保護 #拡散希望
スポンサーリンク