HOME › 災害対策 ›

犬猫など同行避難のポイント!

大雨!危険な状況になっています。

犬猫などは、基本的に同行避難をお願いします。

✳︎同行避難ご注意頂きたいポイント✳

キャリーやケージを使用
  (キャリーは、短時間の場合のみ)
   必ず布をかけて覆い、落ち着かせてください
   パニックになるのを防ぎます。

キャリーがない場合。
  犬は、必ず首輪、リードを装着。目を離さない。
  猫は洗濯ネットに入れ、エコバックやその他のカゴなどに入れ、布を掛けてください。

避難所は、いろんな方がおられます。
車の中にケージを置くのもおすすめです。
その際は、駐車場所の安全と、目の届く範囲であることが大切です。

緊急事態ですが、自宅に残して後から心配になって迎えに行くのはかえって危険です。

計画的な同行避難をお願いします。

やむなく置いていく場合は、必ず、二階など安全な場所に避難させてください。
長期になることも考え、水などの準備もお願いします。

冷静に周りと助け合って行動したいですね!

犬猫など同行避難のポイント!
犬猫など同行避難のポイント!
犬猫など同行避難のポイント!
犬猫など同行避難のポイント!
スポンサーリンク
同じカテゴリー(災害対策)の記事画像
【ペット防災・健康手帳】販売中!
☆お礼m(__)m☆
保護猫譲渡会☆下呂市で開催!
✳︎速報✳︎2ヶ月以上ぶり保護されました!
☆ワンコからの真剣なお願い☆
【超緊急 高齢猫5匹 7/1午前までに行き先が必要です】
同じカテゴリー(災害対策)の記事
 【10月20日(日) もふ☆カッツェ お休みです】 (2024-10-13 09:04)
 【ペット防災・健康手帳】販売中! (2024-08-11 15:54)
 ☆お礼m(__)m☆ (2024-06-20 08:00)
 保護猫譲渡会☆下呂市で開催! (2024-02-11 18:00)
 ✳︎速報✳︎2ヶ月以上ぶり保護されました! (2021-10-05 23:05)
 ☆ワンコからの真剣なお願い☆ (2021-08-14 00:18)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
犬猫など同行避難のポイント!
    コメント(0)