HOME › お知らせ ›緊急 ›

能登半島地震 被災動物のお預かりについて


能登半島地震において、飼い主さん不明、飼育不能になった、生活再建までの一時預かり、などが必要な動物について、緊急のお預かりをいたします。

 <対 象>
  猫・犬(犬種によって)・その他の飼育動物(個別に相談してください)

 <費 用>
  かかりません。

 <移 動>
  通行可能な場所までのお迎え可能です。ケージ等はこちらでも準備できます。

 <お問合せ>
  問い合わせフォーム https://www.mofuhida.com/toiawase/👈 よりお申し込みください。
  折り返しお電話にてご連絡いたしますので番号を忘れずに。
  ネット環境が難しい場合は ☏ 090-3205-2211(代表) 

  ※電話は、相談多数の為つながりにくくなっています。できるだけ、お問い合わせフォームをご利用いただけると早く連絡できます。

(たくさんの受け入れができるわけではありませんのでご了承ください。)

**______________________**

私たちの岐阜県高山市は、比較的近くにあります。すぐにでも行けると思っていましたが、それはかえって邪魔になってしまうという情報に焦りばかりが募ります。

今日一日を生き延びるのさえ困難な状況に、厳しい寒さが拍車をかけています。
孤立地域からの避難は、動物を置いてであることも報道されました。非常時とはいえ、飼い主さんにかかる、さらなるダメージを思うといたたまれません。

心のよりどころである家族(動物)が救われることで、少しでも手助けができればと願っています。


能登半島地震 被災動物のお預かりについて
スポンサーリンク

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
§応援ありがとうございました!
☆いよいよ残り1日になりました☆
☆残り4日になりました!!
ゴールデンウィークのお知らせ:もふ☆カッツェ
もふっこ感謝祭にてチャリティー爪切りを開催!
愛犬家さん必見!27日感謝祭情報♪
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 §応援ありがとうございました! (2025-05-02 00:22)
 ☆いよいよ残り1日になりました☆ (2025-04-29 21:51)
 ☆残り4日になりました!! (2025-04-26 21:26)
 ゴールデンウィークのお知らせ:もふ☆カッツェ (2025-04-26 11:43)
 もふっこ感謝祭にてチャリティー爪切りを開催! (2025-04-24 19:00)
 愛犬家さん必見!27日感謝祭情報♪ (2025-04-23 19:00)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
能登半島地震 被災動物のお預かりについて
    コメント(0)